先日の三連休では、全国各地で海や川など水辺での事故が相次ぎ、多くの方が救助される事態となりました。楽しいレジャーの裏で、ちょっとした油断が大きな事故につながることを、改めて心に留めておきましょう。
当HPでは、皆さまに安心して水辺のレジャーを楽しんでいただくために、以下のポイントを呼びかけています。
■ 水辺の安全対策 5か条
-
天候と海況を必ず確認
急な天候の変化は大きな事故の原因です。出かける前に必ず最新情報を確認しましょう。 -
ライフジャケットを着用する
子どもはもちろん、大人も着用を徹底してください。 -
一人で泳がない・一人で遊ばない
万が一のときに助けを呼べる相手が必要です。 -
危険な場所に近づかない
遊泳禁止区域や立ち入り禁止区域には絶対に入らないでください。 -
お酒を飲んだ後の水遊びは厳禁
判断力が鈍り、事故のリスクが格段に高まります。
■ いざという時のために
・万が一に備え、近くの救急連絡先を確認しておきましょう。
・救命の方法(心肺蘇生法など)を家族で共有しておくのも大切です。
私たちは、これからも皆さまの安全を第一に、水辺での事故を防ぐための情報を発信してまいります。
どうぞ安全対策を徹底し、楽しい夏の思い出をお過ごしください。